BMWはもともと4気筒エンジンに強いこだわりを持つメーカー
2006年夏、クーぺモデルの登場もあって、E90型BMW3シリーズは大きな注目を集めていた。そこでMotor Magazine誌では、3シリーズの永遠のテーマとも言える「6気筒を選ぶべきか、それとも4気筒か」を検証すべく、330iと320iでその持ち味を考察している。今回はその比較試乗レポートを振り返ってみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2006年10月号より)
6気筒にするのか、それとも4気筒を選ぶのか。それは初代E21シリーズ以来続く、3シリーズ選びの永遠のテーマだ。
今にして思えば、E30型あたりでは、上質な走りの6気筒、軽快なフットワークの4気筒といった性格分けが、よりハッキリとしていた感はある。しかし、この時からすでに表れていたエンジン搭載位置の後退、バッテリーの車体後部への搭載といったこだわりが、明確に50:50の前後重量配分という哲学に昇華したE36型になると、6気筒と4気筒のハンドリングの差はグッと小さくなった。それは、キープコンセプトのE46型でも同様である。
そして現行E90型では、その方向性がさらにラジカルに推し進められた。搭載する直列6気筒ユニットが、すべてマグネシウム合金製エンジンブロックによって軽量化を図った最新のN52型に置き換えられたのである。その効果は甚大で、6気筒と4気筒、各モデルの車両重量差は、E46型の時より明らかに小さくなっている。320iの車両重量が、同じ2LのE46型318iに対して70kg増なのに対して、330iが30kg増に留まっているのは、まさにその恩恵が大きいはずだ。
それならば、せっかくエンジン屋たるBMWのクルマを買うのだし、選ぶべきは6気筒だろう。そう思った途端、しかし脳裏には別の声がよぎる。エンジン屋だからこそ、4気筒だってそこいらのものとは格が違うんだぜ、という具合に。
今では直列6気筒がクローズアップされることの多いBMWだが、元々は4気筒エンジンに強いこだわりを持つ会社である。
革新的なメカニズムであるバルブトロニックを最初に投入したのは4気筒エンジンだった。かつてのF1やツーリングカーなど、モータースポーツのイメージが強いのも、やはり4気筒だ。いや、それより何より、本社ビルを4シリンダーデザインにしてしまったほどのメーカーなのだ、BMWは。
こうやって思いを巡らせているだけでもネタは尽きることなく、そしていつまでも結論には辿り着けない。
どちらを選ぶか、どちらが性に合うか。それを知るには、やはり実際にステアリングを握り、アクセルペダルを踏む。これしかなさそうだ。今回は、直列6気筒代表の330iと直列4気筒代表の320iを中心に、325i Mスポーツとそのツーリングを連れ立って、その走りを今一度、味わってみることにした。
"見る" - Google ニュース
May 10, 2020 at 02:32AM
https://ift.tt/3bihL6h
【ヒットの法則227】3シリーズに見る、「BMWは6気筒を選ぶべきか、それとも4気筒か」(Webモーターマガジン) - Yahoo!ニュース
"見る" - Google ニュース
https://ift.tt/30b1hJq
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "【ヒットの法則227】3シリーズに見る、「BMWは6気筒を選ぶべきか、それとも4気筒か」(Webモーターマガジン) - Yahoo!ニュース"
Post a Comment