![桜を見る会で参加者と記念写真に納まる安倍首相(2019年4月13日、東京・新宿御苑)](https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO6399248017092020PP8002-PN1-2.jpg?auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&fit=max&ixlib=java-1.2.0&s=31d49930d750a647cd00750f02e0ada3)
桜を見る会で参加者と記念写真に納まる安倍首相(2019年4月13日、東京・新宿御苑)
安倍晋三前首相が主催した「桜を見る会」前日に安倍氏の後援会が開いた前夜祭を巡り、東京地検特捜部が安倍氏の公設秘書らから任意で事情を聴いたことが23日、関係者の話で分かった。
前夜祭に関しては安倍氏らに対する政治資金規正法違反容疑などでの告発状が出されており、参加者の会費の徴収状況や全体の費用について説明を求めたとみられる。
前夜祭は安倍氏が首相だった2013~19年の桜を見る会前日に、東京都内のホテルで開かれた夕食会で、安倍氏の公設秘書が代表を務める政治団体「安倍晋三後援会」が主催した。安倍氏の地元・山口県の支援者らが1人5千円の会費を支払って参加。19年は800人規模で開かれた。
前夜祭を巡っては法曹関係者などが東京地検に告発状を提出。告発状によると、前夜祭の収支は後援会の政治資金収支報告書に記載されていない上、飲食費の一部を後援会側が負担した可能性が高く、政治資金規正法違反や公職選挙法違反の疑いがあるとしている。
安倍氏は会費について、国会答弁や記者会見で、安倍氏の事務所職員が会場で集めて全額をホテル側に手渡したとして「(後援会には)収入も支出もなく、(収支報告書に)記載する義務はない」と説明、後援会による費用負担などを否定していた。
桜を見る会は安倍氏の地元後援会が多数招かれていたとの批判が集まり、20年の開催は見送られた。菅義偉首相は自身の在任中、桜を見る会を中止する意向を明らかにしている。
"見る" - Google ニュース
November 22, 2020 at 06:03PM
https://ift.tt/2URNLbS
安倍前首相秘書ら任意聴取 「桜を見る会」前夜祭巡り - 日本経済新聞
"見る" - Google ニュース
https://ift.tt/30b1hJq
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "安倍前首相秘書ら任意聴取 「桜を見る会」前夜祭巡り - 日本経済新聞"
Post a Comment